ついに手元に第3版が届きましたのでショッピングカートプログラムの部分から進めていきたいと思います。
- Railsアプリケーションの作成
まずは、以下のコマンドでアプリケーションを作成します。
>rails depot
しかし私の場合、今回はMySQLを用いて開発しますので以下のように作成します。
>rails depot -d mysql
- データベースの設定
基本的には前回と同じく設定をしていきます。
- Productsモデルとテーブルの作成
ここからが前回とは少し違うところです。
前回は
>ruby script/generate model product
としていましたが、今回では
>ruby script/generate scaffold product \ title:string description:text image_url:string
と長ったらしいコマンドを打ち込みます。
前回ではtitle〜からの部分を直接打ち込み、scaffoldは管理アプリケーション作成の部分で用いました。
これらをproductモデル作成の際に一気に作ってしまっています。
そして、
>rake db:migrate
と実行し、
(in /home/name/depot) == CreateProducts: migrating ======= -- create_table(:products) -> 0.1098s == CreateProducts: migrated (0.1099s) =====
のようなメッセージが表示されればOKです。
- 管理アプリケーションの実行
そして、すべてが完了したら
>ruby script/server
で、起動し、http://localhost:3000/productsにアクセスしてみましょう。
さて、前回のscaffoldエラーに悩まされてから数週間ついに解決の時が!
やっと起動しました・・・
こういう時の感動は何物にも変えがたいですね。
それでは今回はここまで。
次回はデータベースをイジっていきます。