2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
GitHub - awalterschulze/goderive: Next generation code generator for go Goでよく使う関数をgenerateしてくれるジェネレーターツール。 例えば、 と書いて、goderive ./... することで、同パッケージ内に以下のようなコードが吐かれます。 このような感…
最近、Apache財団に囲まれながらアレコレやってる私です。 今回はfluentdのkafkaプラグインであるfluent-plugin-kafkaを使って、kafka streamsが出来なかったお話をば。 何をしたかったのか fluentdでログを監視しつつ、変更があればfluent-plugin-kafkaを使…
How I landed my first contribution to Go GoへのContributeを初めてやってみた話。 筆者の方はこちらの動画を見て「やってみよう!」となった様子。 動画を見てみると、物凄く丁寧にGoのContributeの方法を説明してありました。 この方のように、Goのライ…
Typed nils in Go 2 | Dave Cheney Goのnilについてハマったことは誰にでもあるはず。 そんなnilについての記事です。 この記事中のコードをもし自分が書いた場合、サクッと比較対象のnilを (*T)(nil) としてしまうのだが、どうするのがベストプラクティスな…
この記事はRob Pike氏の commandcenter.blogspot.jp を翻訳したものになります。 ※Rob Pike氏より翻訳の許可は頂いております。氏に多大な感謝を。 私は自分が書いているGoのパッケージのオプション設定に対して良い方法を度々試してきました。 オプションを…
A Million WebSockets and Go – freeCodeCamp ロシアの電子メールサービスを扱っている巨大企業、Mail.RuでのWebSockets ✕ Golangの話。 約300万のオンライン接続があるようなサービスで、メールのポーリングには1秒間に約50,000件のHTTPリクエストが含まれ…