生涯未熟

生涯未熟

プログラミングをちょこちょこと。

積み本消化〜

先ほどやっと新書の積み本を一つ消化しましたー。
前に古本屋で買ってきた「人間は遺伝か環境か?」という本なんですが、そこそこ面白かったですw

大抵の鳥って親鳥の鳴き声を聞き、真似することによって鳴き方を覚えるようなんですが、産まれたばかりのウグイスにカラスの鳴き声をずっと聞かせるとどうなるか?という実験では皆さんどういう結果になると思います?



なんとウグイスがカラスの鳴き方を!・・・
とはいかなかったみたいですw

そもそもカラスの鳴き声自体に興味を示さなかったそうです。
このことから、遺伝子プログラムというのはそれぞれの種によって個々に違うということが判明し、遺伝子自体のプログラムをより具体化するための行動もまた種によって様々であるということですねー。


このことから、人間にも必要最低限のことが出来る遺伝子プログラムが組まれており、その具体化の仕方により各々の個性が違ってくる。
結局は生き物としての必須の行動は遺伝子上で構築されており、それ以上の社会的に生きる人間として必要なことは周りの環境に左右されるということみたいです。
人間ってのはどうも古代から集団行動を余儀なくされてた生き物なので、具体化というプロセスも自由度が高かったのかね?

まぁそんなこんなで、やっぱり環境は大事だな、とw
親の収入によって子供の学力が影響するケースもあるみたいですし。






というか、今話題の豚インフル!
私の家からものすごく近所の高校の生徒が発症したみたいです。(`・ω・´;)
バイトに行く前に校門前を通るんですが、昨夜8時頃でも結構マスコミがいました。
豚インフルのニュースを見るたび、弱毒性だしあんまりマスコミが騒ぎ立てると不安感漂っちゃうじゃないか!と日本の報道に疑問視してしまう私。


もし発症してもタミフル飲めば無問題!(`・ω・´)b