戯れにyahoo!リアルタイムの検索を行う拡張機能を作成してみました。
Chrome Web Storeに登録でもしよっかなと思ったら5ドルくれとか言われました。
マジふぁっく。
ってなわけでソース晒しましょ。
manifest.json:
{ "name": "My First Extension", "version": "2", "manifest_version": 2, "description": "The first extension that I made.", "browser_action": { "default_icon": "icon.png", "default_popup": "popup.html" } }
popup.html:
<!DOCTYPE html> <html lang='ja'> <head> <meta charset='utf-8'> <title></title> <style> input#search { width: 300px; } </style> </head> <body> yahoo!リアルタイム検索 <form> <input type="search" id="search" value="" placeholder="ここに検索キーワードを入力してください" /> <input type="submit" id="submit" value="検索" /> </form> <script src="js/search.js"></script> </body> </html>
search.js:
var submit = document.getElementById("submit"); submit.addEventListener('click',function(){ var search_word = document.getElementById("search").value; var url = "http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p="+ search_word +"&meta=vc%3D"; window.open(url, '_blank'); return false; },false);
例によって、適当実装です。
一番キモになるのが、manifest_versionを2にしないといけないとか、version2になったことによってinlineでのjavascriptが使えなくなったりとかですかねー。
ちょうど去年くらいからversion2になったみたいですね。
まぁ、何はともあれ自分専用拡張機能として欲しかったので出来て満足。
Google Chrome HACK
posted with amazlet at 13.06.11
蒲生 睦男
シーアンドアール研究所
売り上げランキング: 414,137
シーアンドアール研究所
売り上げランキング: 414,137