生涯未熟

生涯未熟

プログラミングをちょこちょこと。

Golang Weekly #169

Toward Go 2 - The Go Blog

来ましたGo2!

1年後にリリース予定のGo 1.12から徐々に後方互換性のある機能をリリースしていき、1.20から後方互換性のない機能をGo2.0に入れ、1.20から2.0に移行しやすくしたいという流れになるみたいです。
他にもGoの開発プロセスについての解説もあるので、一読の価値ありです。

この記事は和訳されたものもありますので、英語が苦手な方はこちらを読んでみてください。

www.ymotongpoo.com

Strace in 60 lines of Go – Hacker Noon

LinuxのstraceコマンドをGoで実装してみた、という記事。

60行で実装できるものなのかと驚き。syscall packageはなかなか使うことがないので、使用例としてとても参考になる。

GitHub - 360EntSecGroup-Skylar/goreporter: A Golang tool that does static analysis, unit testing, code review and generate code quality report.

Goの静的解析・ユニットテスト・コードレビュー・コード品質チェックを一括で行い、結果をHTML形式で出力してくれるツール。
コードグラフなども出してくれて、なかなかに便利。

こちらに出力例があるので気になる方はチェック!

http://fiisio.me/pages/goreporter-report.html

Docker => Moby: Go Dependencies

DockerからMobyに名前が変更された結果、開発環境が動かなくなったよ事案。

元々は go get のみを使って開発をしていたようなのだが、

  • gvt を使う
  • GOPATHを各プロジェクト毎に設定する
  • /vendor を使わずに、 /src でベンダリングするようにMakefileを書く

で対処したという内容。

しかし、ここまで複雑なことをする必要が果たしてあるのだろうか・・・?🤔

dotGo

フランスで11月にGoConferenceが開催される模様。
Go関連でよく見る人達が登壇してますね!行きたい!

Go Reliability and Durability at Dropbox

DropboxでのGoの使用例、新しくジョインしたエンジニアへのアプローチなどなどが書いてあります。
最初は、Rate LimitingとThrottlingのツールをGoで作り、そこから社内にGoが広まっていったという。