生涯未熟

生涯未熟

プログラミングをちょこちょこと。

大音量ヘッドホンの謎を考える

SONY ステレオヘッドホン XB700 MDR-XB700

電車内で凄い不思議に思うのが「ヘッドホンから漏れる大音量の音楽」
何故、あんなに大音量で聞く必要があるのか考えてみた。


1.検証

周りに音が漏れるくらいの音がどれくらいなのか調べてみた。
手持ちのiPhoneにイヤホンを突っ込んで音量MAXにしてみると丁度良い再現度に。

で、耳に入れようと思ったんですが・・・これ、耳に入れるコト自体無理だろ・・・


こんなもの耳に突っ込んでたら難聴になるんじゃね?と難聴のことを調べてみると
80デシベル(携帯電話の呼び出し音程度)以上の大きな音の場合は深刻で、8時間聞き続けただけで聴力低下を招く恐れがあるといわれています。
だそうです。

確実に音漏れをしている人は耳が死んでますな。


これ見ても「8時間以上とか聞かねぇからwww」ってなりそうだけど
100デシベル(防犯ブザー程度の音量)を超えると、1.5〜2時間で耳を痛めてしまうそうです。
って情報もあるので馬鹿には出来ない。


2.理由

何故そこまでして音楽を大音量で聞きたいのか考えてみる。

一つに「自分の世界を外の世界に持ってくるため
どうしても外に出ると自分が周りと同化してしまい、それが嫌な気分と感じる人が自分の世界を大音量で音楽を聞くことで作り出しているんじゃないかというのが一つ。

二つめに「雑音をシャットダウンするため
音楽を聞きながら外出するってのは確かに私もします。
その時に感じるのが「音量がそこそこだと周りの雑音が聞こえてしまう」ことです。
音楽を聞きたいのに雑音が気になる!って人がついつい音量を上げてしまった結果、ということも考えられるかと。

三つめに「ただのDQNだから
言わずもがな、DQNと呼ばれる人は自分の存在を周りにアピールしたがります。
バイクでの暴走行為しかり、大声を出すことや大音量の音楽で街を闊歩などしかり。
この事を踏まえ、特に理由もなく周りに気付いてもらいたいがための大音量という。


この3つくらいしか私には思い付かなかったが、そもそも明確な理由ありきで大音量にしてる人がいるのかも甚だ疑問。


3.結論

とりあえず、結論としては
電車内や公共マナーがある場所については音量下げようぜ
ってこと。

聞いてる人の耳もヤバいことになるし、周りはあなたが聞いてる音楽を無理矢理聞かされるほど興味がありません。
なのに何故こんなにも大音量で聞く人が多いのやら。


このエントリーをはてなブックマークに追加