生涯未熟

生涯未熟

プログラミングをちょこちょこと。

読書浴のススメ

本を読まれる方はどのような状況で本を読まれるでしょうか?
自室でゆっくりと読まれる方や電車での移動時間の間に読まれる方など様々な方いらっしゃると思います。

しかし、その中には「なかなか集中して読書出来ない!」って方もおられるかもしれません。
そこで私が5年程続けてきた「読書浴」というのはいかがでしょうか!

まず、読書浴のメリットから

・周りに何もないので集中して本を読める
・入浴しつつなのでリラックスして本を読める
・入浴時間が長くなりしっかり汗がかける

などなどがあります。
次にデメリットですが

・本が濡れる場合がある
・ついつい読書に集中し過ぎてのぼせてしまう
・汗をかき過ぎて脱水症状を起こしてしまう

などがあります。


まず集中して本が読めるという点ですが、私自身読書浴のおかげで結構こなす本の数がやる前と比べて増えたと感じます。
それにお風呂というのは1日の内必ず入るであろうなので読書の時間が必ず確保出来るというのも利点でしょう。

あと、リラックスして読書出来るので長く読むことが出来ますし、長く入浴していればかなり汗がダラダラ出ます。


しかし、読書浴一番のデメリットは本が濡れるという点だろうと思われます。
私は特に何もせず読書浴をこなしていますが、やはり本がヨレヨレになる場合が少なからずあります。
本棚にしまうなどして本が圧迫された状態を保てばすぐにヨレヨレから直りますが、それでもやはり濡れてしまうというのは回避出来ません。
方法としては面倒ですが、透明のビニールのようなものに本を入れて読むくらいでしょうか。

次に、のぼせる・脱水症状を起こすという点ですが、私的にこれが一番危険です!
実際夏場に集中して2時間くらい読書浴をして死にかけた覚えがあります。
ミステリー小説だとついつい先の結末が知りたくて読んでしまうんですよねー。
とにかく長時間入る場合は飲み物必須です。



読書浴は私がやっている習慣としては一番長く続いている習慣です。
多分これ無しでは135冊も読めてなかったと思います。(まだまだ少ない冊数ですが・・・)


「なんか良い読書法ないかなー」「集中して本が読めない!」って人にはかなりオススメな方法なので是非とも興味のある方はチャレンジしてみて下さい!